春の歌
素敵な春ソング
search
【桜の季節】邦楽バンドの春ソング特集【出会い・別れ】
最終更新:

【桜の季節】邦楽バンドの春ソング特集【出会い・別れ】

出会いや別れを迎える春の季節は、さまざまなイベントがありますよね。

入学式や卒業式、花見など……新生活が始まるという方もいらっしゃるでしょう。

だんだんと暖かくなる季節、人はいろんな思いを抱くもの。

ということで、この記事では邦楽ロックバンドが歌う春ソングをまとめました。

春に訪れる切ない感情を描いた曲や桜並木が目に浮かぶような曲を中心に紹介していきますね。

世代をこえて愛されるロックバンドの定番の春ソングやを話題の曲など、ぜひ最後までチェックしてみてください!

もくじ

【桜の季節】邦楽バンドの春ソング特集【出会い・別れ】

春のままBlue Mash

春の訪れとともに、切ない思いを歌にしたBlue Mashの『春のまま』。

この曲は2022年にリリースされた2nd EP『学生街よりe.p.』に収録されています。

バンドメンバーが持つ個性やエピソードが色濃く反映された本作は、さわやかなインディー・ロックのサウンドに、出会いや別れを抱える季節の感慨がちりばめられています。

中学高校時代に抱いた音楽への憧れや、メンバーそれぞれの個性が絶妙に融合したことが、本作の魅力を引き立てています。

過去を振り返りつつも、新しい季節を迎える勇気をくれる『春のまま』は、春の訪れを待ちわびているリスナーや、新たなスタートを切る方々にぴったりです。

RAG MUSIC 編集部

僕の春I’s

春先の新たな出会いと別れを彩るI’sの楽曲『僕の春』は、多くのリスナーの心の奥へ深く届くでしょう。

アルバム「DON’T COMMIT SUICIDE」に収録されています。

それはまさに、スタートラインに立とうとする若者の心象風景を描いた傑作。

青春の複雑な感情を肌で感じさせる仕上がりとなっています。

未来への不安と希望が交錯するタイミングにこそ、I’sさんのこの曲を聴いてみてください。

切ない感情を抱えながらも、新しい季節を迎えるすべての人にオススメの1曲です。

RAG MUSIC 編集部

青い春back number

春の訪れを彩るback numberの名曲『青い春』。

この楽曲は2012年日にリリースされたシングルです。

清水依与吏さんが描く、型にはまらない若者たちの葛藤と成長の物語が印象的。

青春の不安と希望を歌ったこの曲は、別れと出会いの季節である春に、リスナーに勇気と共感を与えてくれます。

新しいスタートを切る人、何かに迷ったときに聴きたい、心に強く残るメロディと歌詞が響く本作。

あなたの青い春にぜひ寄り添ってほしい、そんな1曲です!

RAG MUSIC 編集部

1096Cody・Lee(李)

Cody・Lee(李)の『1096』は、メンバーの高校生活を振り返りながら作り上げた楽曲です。

この曲には、進むべき道を見つけ出そうとする苦悩や、春に芽吹く新たな出会いへの希望が込められています。

リスナーはこの背景を知ることで、ただの春の歌以上の深い共感を覚えるでしょう。

メンバーの家族や友人が参加しており、彼のルーツを感じさせ、本作の世界観をよりリアルに感じさせます。

特に、別れと出会いの多い春に、この『1096』は多くの人にとって特別な1曲になるはずです。

新たな門出を迎える人も、何かを失った痛みを癒やしたい人も、ぜひ聴いてみてください。

RAG MUSIC 編集部

春は溶けてindigo la End

indigo la Endによる『春は溶けて』は、2022年にリリースされた配信限定シングルです。

桜が溶けるような映像美が表現されたミュージックビデオも注目されました。

リスナーは春の風に乗り、出会いや別れのシーズンを感じさせるメロディと歌詞に心を動かされるでしょう。

特に新生活が始まる方や新しい章を迎える方に、この切なくも前向きなメッセージを届けたいですね。

まさに春らしい1曲で、ライブで聴けばもっと感動的かもしれませんね!

RAG MUSIC 編集部

春が過ぎたらケプラ

春の始まりとともに新しいページを開こうとする人々の心境を優しく描き出す楽曲『春が過ぎたら』。

2021年にケプラが世に送り出したこの楽曲は、青春の甘酸っぱさと切なさをちりばめたメロディで聴き手の心に寄り添います。

柳澤律希さんによる作詞とバンドのアレンジにより、過ぎ去る季節の中でつむがれる淡い記憶や未来への期待感が語られており、いつまでもこの時を大切にしたいという願望が感じられます。

多くの若者の心を鷲づかみにしたケプラさんの本作は、これから先も長く愛される春ソングになることでしょう。

桜が咲き誇る季節に、友達との素敵な想い出を作りたい人にオススメです。

RAG MUSIC 編集部

続きを読む
続きを読む